先週の月曜日の午後出かけようとしていた時に電話が鳴った。
NHKから取材の依頼だった。
放送は
11月16日(水)18:00からの「ならナビ」と
18日(金)11:30からの「ぐるっと関西おひるまえ」
の2回。ただし、国会中継があったら中止だって。
紙芝居と作品展の作品選びの様子は
山の辺の道のメリッサさんのお店をお借りしての撮影だった。
立ち位置や進行の説明をする東村さん。
自宅では絵を描いているところの収録があった。
もっと撮影風景を撮りたかったが、私が撮られているので無理でした。
えもにゃんこらが大和伝統野菜を描き始めて10年になるらしい。
アナウンサ-の東村(とうむら)さんに
「10周年ということで何か特別な事されますか?」と聞かれて
「えっ、10年ですか?」と反対に聞き返した。
全く意識に無かったのだ。野菜が面白かっただけやねん。
たまたま今回の個展は今までの展示と違って、
パテェシエ・ケインの英国式フル-ツケ-キと
マダム辻井のレモンケ-キのプチお茶会(無料)や
手作り紙芝居をする話しをしたら、紙芝居に
ものすごく興味を持たれた。
それで、83歳の父と80歳の母が登場することになった。
お時間のある方は見てね。
スポンサーサイト
いよいよ25日から「おいでやす三婆展」が奈良の三条通り
「ぜいたく豆本舗 ギャラリ-上の蔵」で始まる。
TEL 0742-22-6061
看板が出来た! さくらが「ん?」
作品の展示をしてきた。作品数が大小合わせて50点ほど。三婆達はものすごい迫力だ。是非見に来て下さい。 いちばん長老は今年80歳の弘子さん。酒袋の絵は特注の額に収まって正面でみなさんをお出迎えする。正面は告知はがきに乗せた作品を中心に展示した。シマエさんの「さわふたぎ」と「しぼりのある椿」史子さんは「マ-ブルチョク」「マカロン」「リッツ」などお菓子が可愛い。会場作りの様子をご紹介しよう。
後ろ姿はおしゃれな史子さん
何を相談しているのかしら?
がはははは!何がそんなに大笑い?弘子さん80歳。シマエさんも大笑いの70歳。
「ぜいたく豆本舗 ギャラリ-上の蔵」で始まる。
TEL 0742-22-6061

作品の展示をしてきた。作品数が大小合わせて50点ほど。三婆達はものすごい迫力だ。是非見に来て下さい。 いちばん長老は今年80歳の弘子さん。酒袋の絵は特注の額に収まって正面でみなさんをお出迎えする。正面は告知はがきに乗せた作品を中心に展示した。シマエさんの「さわふたぎ」と「しぼりのある椿」史子さんは「マ-ブルチョク」「マカロン」「リッツ」などお菓子が可愛い。会場作りの様子をご紹介しよう。





何を相談しているのかしら?

がはははは!何がそんなに大笑い?弘子さん80歳。シマエさんも大笑いの70歳。


昨日は「えらいこっちゃ!」で締めくった一日だった。
今朝、森の宮の教室に到着するとブログを見て下さった方達が
ご禁制の「ぼたんけし」のことで盛り上がっていた。
どうも、種を持って眺めているぶんにはOKだがそれが発芽したら
刑罰の対象になるそうな。
家に帰ってケシを譲ってくれた幼馴染に電話をした。
「あのけし咲いてる?」って聞くと「うちはまだ咲いていないけど
そっちは綺麗に咲いてるね!ブログ見たよ!」って弾んだお声。
今日のブログはまだ見ていなかったようでご禁制のけしだと言うと
「えええええっ~!!上のおばちゃんの畑から飛んできてん」
彼女の住んでいる所はなかなかの田舎で、そのまだ上の畑に咲いてる
なんてかなり怪しく思われるから、おばちゃんに教えた方が良いと伝えた。
お口直しです。ブラックベリ-の花が満開!
ミモザさんで購入した巣箱がいいかんじ・・・
さて、本当は昨日書こうと思っていたことを取り急ぎ書きましょう。
「草屋根の家」について。友人の一級建築士の前田由利さんが提案する、とてもエコな住まい。
明日NHKで紹介されるぞ!
5月24日(火)NHK おはよう関西 7:50~8:00
http://yuri-d.com/
今朝、森の宮の教室に到着するとブログを見て下さった方達が
ご禁制の「ぼたんけし」のことで盛り上がっていた。
どうも、種を持って眺めているぶんにはOKだがそれが発芽したら
刑罰の対象になるそうな。
家に帰ってケシを譲ってくれた幼馴染に電話をした。
「あのけし咲いてる?」って聞くと「うちはまだ咲いていないけど
そっちは綺麗に咲いてるね!ブログ見たよ!」って弾んだお声。
今日のブログはまだ見ていなかったようでご禁制のけしだと言うと
「えええええっ~!!上のおばちゃんの畑から飛んできてん」
彼女の住んでいる所はなかなかの田舎で、そのまだ上の畑に咲いてる
なんてかなり怪しく思われるから、おばちゃんに教えた方が良いと伝えた。
お口直しです。ブラックベリ-の花が満開!
ミモザさんで購入した巣箱がいいかんじ・・・

さて、本当は昨日書こうと思っていたことを取り急ぎ書きましょう。
「草屋根の家」について。友人の一級建築士の前田由利さんが提案する、とてもエコな住まい。
明日NHKで紹介されるぞ!
5月24日(火)NHK おはよう関西 7:50~8:00
http://yuri-d.com/
最新コメント